ファイナンシャルプランナーてぃーだ

ファイナンスや税金、助成金・補助金等についてFPが解説!フリーランス、会社経営のヒントや生活を便利にする情報発信!!

FPが解説 雇用調整助成金

2020年4月10日

新型コロナウィルスによる、雇用調整助成金の特例が
2020年4月10日に発表となりました。

元々ある雇用調整助成金に2020年4月1日~
感染拡大防止のための特例措置ができました

 

 ●雇用調整助成金のメリット

  1. 休業時の給与の最大90%助成される
  2. パートなどの従業員も対象
  3. 休業した後でも申請可能

f:id:ttiida:20200412234914p:plain

 

今回の特例において、やはり経営者の方からすれば
感染拡大防止のため、従業員の方を休ませた場合であっても
給与を全額カットはできず、しかし売上が下がっており、
資金に不安がある方もいらっしゃるかもしれません。

そこでこの雇用調整助成金をうまく活用しようと
注目が集まっていますね

ただ、わかりづらい点も多いので、
ファイナンシャルプランナーとして
ポイントをまとめてみました

 

f:id:ttiida:20200412234908p:plain

 

1.休業時の給与の最大90%助成される
外出自粛の要請を受け、小売業や飲食店などは
・お客様が減っているので従業員を休ませたい
・感染防止のため、従業員を休ませたい
という経営者さんも多いと思います

そこで、従業員を休ませた場合、労働基準法では
平均賃金の6割以上の休業手当』を支払わなければなりません。
しかし、解雇などを行わない場合、
中小企業の助成率は最大で10分の9になります。


2.パートなどの従業員も対象
雇用調整助成金の対象者は
雇用保険の被保険者』
でしたが、今回の特例では、対象者が拡大し、
雇用保険被保険者でない労働者』も対象といこと
雇用される労働者は、
常用・パート・アルバイト・派遣等、
名称や雇用形態にかかわらず、
① 1 週間の所定労働時間が 20 時間以上
② 31 日以上の雇用見込みがある場合
には、原則として雇用保険加入の対象となります。
つまり、正社員の方だけでなく、
週3.4日勤務のパートやアルバイトの方々の
休業した時の給与も対象となるということですね


3.休業した後でも申請可能
雇用調整助成金は、本来休業をする前に
計画届を提出しなければいけませんが、
今回の特例では、4月1日から6月30日までの
緊急対応期間は、計画届の事後提出が認められています。
つまり、助成金を知らず、従業員を休ませた後でも
申請ができるということですね


いかがでしょうか
新型コロナウィルスにより、
経済的打撃を受けている経営者さんも多いと思いますが、
このような助成金をうまく活用し
この状況を乗り越える一助になれば幸いです。

 

 

ブログ村に登録しております

よろしければクリックお願いします🎵

にほんブログ村 経済ブログ 経済情報へ
にほんブログ村

飲食しながらの喫煙ができなくなる!?健康増進法の改正

嫌煙家の方も増え、喫煙者の肩身もどんどん狭くなってきていますが
新型コロナウイルスによる、外出自粛であまり目立っていませんが、
喫煙者の方々には、さらに外食がしずらくなる状況が・・・
 
4/1からの健康増進法の改正により、
原則屋内禁煙で喫煙室での規制 ・飲食提供不可
 ※加熱式たばこ専用室、喫煙目的のバーやスナック、既存特定飲食提供施設では飲食提供可
・設備の技術的基準に適合 (屋外排気、煙の流出防止など)
・20歳未満の入室不可(従業員含む)
喫煙室に、喫煙室の種別と20歳未満の立入禁止を示す標識の掲示
・店頭などの施設に、喫煙室があることを示す標識の掲示

規制の対象外となる条件※全てを満たす必要あり

・客席面積100m2以下
・資本金5000万円以下
・既存店(2020年3月31日までに開業)

罰則(過料)

施設管理者:50万円以下・喫煙者:30万円以下

 
 つまりお店だけでなく、喫煙者にも罰則がある。といことですね・・・
 
簡単にいうと、今までの喫煙ルームでもタバコがが吸えなくなり、
加熱式タバコであれば可能
 
そして、資本金の観点などから、チェーン店では
タバコを吸いながらの飲食がかなり厳しいことに・・・
 
個人的には、お酒を飲むときには、タバコを吸いたい・・・
なので、加熱式タバコの準備をするために
 
iqos3Duoを購入
 
元々iqos2.4は使用してましたが、買い換えを検討の方のために、比較と個人的な感想として
 
⚫メリット
・紙巻きタバコは吸いながらの飲食不可だか、加熱式は飲食しながら可能
・飲み屋さんだと喫煙量が増えるため、どうしても3以前だと充電時間が待てなかった
・二本連続可能なので、好きなペースで据える
・個人的には一本吸い終わったら充電すると充電時間が1分40秒(公表値)のため、連続でなくても、吸いたいときに吸える
・新しいからか、味か強く感じるようになった
・サイズがコンパクト
・今までのスイッチ起動時のバイブレーションの他に加熱完了時にもバイブレーションがあるため、車を運転しているときなども吸いやすい
・タバコを吸った後の臭いが気にならない
 
⚫デメリット
・充電が早いので吸うペースが早くなる
・充電がタイプC(これはコードもはいっているので気になりませんが…)
・今までの機械との交互性がない(両方持てばいいだけですが持ち物が増える…)ので、スティックなど買い足した人は別々に使用しなくてはならない
・掃除が面倒くさい
 
 
嫌煙家の方も増えていますが、これを気に禁煙とはならず、どうやってお酒とタバコを楽しむか‼️を考えた結果でしたが、いい感じ
 
紙巻きタバコを吸っている方からすれば、初めはおいしいと思わない(自分はそうでした)かもしれませんが、段々慣れてくるかと思います。
特に臭いが残りずらいため、吸っていくうちに慣れると紙巻きタバコを吸った後の自分の臭いが気になるかも
 
タバコを趣味として、楽しむ方法の1つかと思いました
 
 
ランキングに参加しております
↓クリックお願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ